ここのところの降雪で、窓の外は銀世界^^
樹氷がとても綺麗です
ここ最近のお料理の一部をご紹介します。
肉じゃが 大根と豚肉の味噌煮 ピクルス
ほうれん草と小松菜の 白菜のおろし和え ほうれん草のおひたし
ジェノバソースリゾット
ごはんのおともコーナーには
『きゅうりの佃煮』
『手作りなめたけ』『新漬け』
『煮豆(白花豆)』
全部、手作りのやさしい味です!
デザートコーナーにも新作が次々登場ています
ゴマのムースケーキ 苺のムースケーキ かぼちゃのモンブランタルト
さて、今週末の24日(日)は『肉の日特別ディナー』です。
おすすめメニューは黒毛和牛のスネ肉のビーフシチュー
鶏肉のつみれ汁
牛ホルモンの味噌煮
若牛の和風スパゲティー
若牛のミートソースと米粉入りホワイトシチューのポテトグラタン
若牛とトマトのスパゲティー
すべて北海道産肉を使ってます
特別ディナーは全席完全予約制となっております。
ご予約、ご来店を心よりお待ちしております
農村レストラン

12月は、本当に時間の流れが早く感じますねw(゚o゚)w
今週は、いよいよクリスマスです

全国のサンタさん、準備は整ったでしょうか?^^
お疲れ様です

レストランでは、ツリーを3本飾りクリスマスシーズンを楽しんでおります^^
こちらは、手作りクッキーのツリー






着色は、抹茶で緑
ケチャップでオレンジ
スタッフがクッキーにかわいい

絵を書きました。
19日(土)・20日(日)のホワイトディナーに並んだメニューの一部です













23日(水)ホワイトディナー(完全予約制)は、お陰様で満席となっておりますが・・
お待ちいただけるお客様は空き次第のご案内をさせていただきます。
26日(土)27日(日)の『一家団らん特別ディナー』はまだお席ございます。

心身ともに元気になっていただけるよう、心をこめて準備いたします

さて、レストランですが
「いつも混んでいて待たないと食事ができない

じつは、12月・1月・2月雪のある季節はとても空いていることが多く
ほとんど、お待たせせずにご案内が出来ます。
ゆっくりゆっくり過ごしていただけると思います

雪景色を眺めながらのお食事いかがですか?
ご予約・ご来店お待ちしております

レストランの大きな窓から見える景色・・・ずいぶん白くなりました。
11月29日の肉の日は『道産若牛特別ディナー』でした。
おかげ様で満席のご予約をいただきました。
ご満足いただけたでしょうか?
山わさびを副えてます
炊込みご飯やスープにも牛肉が使われてました。
なんと牛柄のロールケーキ^^(キャラメル味)
特別ディナーは、完全予約制ですが
満席でも、お待ちいただけるお客様は空き次第のご案内をしております。
さて、12月のお知らせです
くるるの杜 12月の特別ディナー
12月20日(土)21日(日)23日(火)
●道産鶏肉のオーブン焼き
●自家製醤油麹入りはちみつマヨネーズをサラダコーナーにて
●トマトとベーコンのクリームリゾット
●ホタテとメークインのドリア
●苺のロールケーキ
年末2日間特別メニュー『一家団欒ディナー』
12月26日(土)27日(日)
●道産黒毛和牛スネ肉のシチュー
●道産黒毛和牛のカレーライス
●ホタテと道産根菜の和風リゾット・ゆずの香り
●道産黒毛和牛のチャーハン
●道産黒毛和牛と冬野菜の中華炒め
●道産「きたほなみ」を使用した・ゆず香る肉うどん
■大人2,600円■シルバー2,100円■小学生1,100円
■4歳以上500円■3歳以下無料(税込価格)
※完全予約制となっております。

ご来店・ご予約をお待ちしております



レストランの窓の外をたくさんのシャボン玉が、風に乗って、フワフワ・・フワフワ

遠くの方で、お子さん達が、遊んでいました。
8月14・15・16日は、お盆特別肉の日ディナーでした。






●道産豚の角煮 ●う米豚のシューマイ ●道産和牛入り肉じゃが
●道産豚ホルモンの味噌煮 ●道産牛ゆず風味の肉ごはん ●鶏手羽先の甘辛揚げ
お盆は、10名前後の大人数でのご来店がとても多く、
どのテーブルも笑顔であふれていて、家族・親戚で集まるっていいなぁと思いました

そして、お知らせ

9月の特別ディナーは、27日(日) 17時30分~21時です。
完全予約制となっております。
1週間前には、予約で席がうまることが多いので、早めのご予約お待ちしております



七夕の皆さまの願い事の短冊を
今年も札幌八幡宮(北広島市大曲)
に持っていき、 「皆様の願い事が叶いますように

とお炊き上げしてもらいました。


面白いものみつけました

厄割玉を鬼にぶつけるんですって・・・
この日は、モヤモヤしてなかったので
見物だけにしました

皆さまのご来店をお待ちしております

暑い日が続きますね



サラダコーナーの新鮮な野菜たち・・・
ビタミンカラーに食欲がわきませんか?
おかげ様で、杜の感謝祭2015には、たくさんのお客様にご来場いただきました。
レストランでは、感謝祭に、JA女性部によるレシピから6品ほど、お出ししておりました。






じゃがいものカレーあんかけ・かぼちゃの煮つけバター風味・鮭の和風炒飯
玉ねぎと人参の玉子とじ・大根のきんぴら・ヨーグルトのババロア



こちらは、ヨーグルトのババロアに添えた赤すぐりのソース
大きな鍋でグツグツ・・・・濾してさらにグツグツ・・・
大量に作ってる様子です。
暑い日が続くなか、毎日たくさんのお客様にきていただいております。
野菜をたっぷり召し上がっていただけるお料理をご用意して
皆さまの御来店をお待ちしております

8月7日は、
北海道の七夕ですね
笹は、くるるの・・・・もりから刈ってきてもらい、ちょっとワイルドな七夕飾りつくりました。
短冊を用意して、皆様の願い事受付中です
毎年、書いていただいた短冊は、札幌八幡宮(北広島市大曲)に持って行き
『炊き上げ』してもらってます。
今年も、願いごとがひとつでも多く叶いますように.。゚+.(・∀・)゚+.゚




サラダコーナーの新鮮な野菜たち・・・
ビタミンカラーに食欲がわきませんか?
おかげ様で、杜の感謝祭2015には、たくさんのお客様にご来場いただきました。
レストランでは、感謝祭に、JA女性部によるレシピから6品ほど、お出ししておりました。






じゃがいものカレーあんかけ・かぼちゃの煮つけバター風味・鮭の和風炒飯
玉ねぎと人参の玉子とじ・大根のきんぴら・ヨーグルトのババロア



こちらは、ヨーグルトのババロアに添えた赤すぐりのソース
大きな鍋でグツグツ・・・・濾してさらにグツグツ・・・
大量に作ってる様子です。
暑い日が続くなか、毎日たくさんのお客様にきていただいております。
野菜をたっぷり召し上がっていただけるお料理をご用意して
皆さまの御来店をお待ちしております


8月7日は、
北海道の七夕ですね

笹は、くるるの・・・・もりから刈ってきてもらい、ちょっとワイルドな七夕飾りつくりました。
短冊を用意して、皆様の願い事受付中です

毎年、書いていただいた短冊は、札幌八幡宮(北広島市大曲)に持って行き
『炊き上げ』してもらってます。
今年も、願いごとがひとつでも多く叶いますように.。゚+.(・∀・)゚+.゚
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ