農村レストラン


ちゃんこちゃんこちゃんこ~~~♪
レストランの受付横で、野菜たちも盆踊り中です^^
ご家族が集まる時期ですね・・連日、大人数のご家族連れで賑わっております。
皆さまの楽しそうな様子にこちらも自然に笑顔になってしまいます




本日のサラダコーナー、旬の野菜たちが生き生きしてます。
茹でたて大豆もおすすめです。



いろいろな野菜が旬を迎え本当に何を食べても美味しいです。
野菜の美味しさが生きる味付けを心掛けております

煮物や和え物や酢の物などは、日替わりです。
どんなお料理が並ぶのか、働いてる私も日々楽しみです。
今が旬の北海道野菜を召し上がりにぜひご来店ください。
お待ちしております

さて、先週のお話ですが、七夕だったので・・・笹を飾り短冊を用意しました。



たくさんの願いごとが集まりました^^
今年も、北広島市大曲の札幌八幡宮に詣で、願い事をたくしてきました。


学業の神様らしく、成績アップや
合格を願った方は特に叶いやすいかもしれませんね

1月24日は、 『お肉特別ディナー』 でした。
特別ディナーは全席予約制で、前日までには、予約で満席となることが多いのですが
1月は珍しく空席ある状態で当日となりましたが・・・
当日にたくさんのお客様がご来店くださって、いつも通りの賑やかなディナーとなりました^^
24日のお料理の写真を少しご紹介します
牛肉の味噌醤油麹漬け焼きにはじまり・・・・
野菜たっぷりメニューのなかに美味しい北海道産の肉を使った料理が並びました
さて、2月の『お肉特別ディナー』は、2月28日(日)です黒毛和牛スネ肉のビーフシチュー
黒毛和牛の肉じゃが
鶏肉のつみれ汁
牛ホルモンの味噌煮
若牛の和風スパゲティ
若牛のミートソースと米粉入りホワイトシチューのポテトグラタン
若牛とトマトのスパゲティ
すべて北海道産の肉を使ってます。
ほかには、いつもの野菜たっぷりのメニューの数々が並びます
全席予約制となっております。
ご予約、ご来店お待ちしております
ここのところの降雪で、窓の外は銀世界^^
樹氷がとても綺麗です
ここ最近のお料理の一部をご紹介します。
肉じゃが 大根と豚肉の味噌煮 ピクルス
ほうれん草と小松菜の 白菜のおろし和え ほうれん草のおひたし
ジェノバソースリゾット
ごはんのおともコーナーには
『きゅうりの佃煮』
『手作りなめたけ』『新漬け』
『煮豆(白花豆)』
全部、手作りのやさしい味です!
デザートコーナーにも新作が次々登場ています
ゴマのムースケーキ 苺のムースケーキ かぼちゃのモンブランタルト
さて、今週末の24日(日)は『肉の日特別ディナー』です。
おすすめメニューは黒毛和牛のスネ肉のビーフシチュー
鶏肉のつみれ汁
牛ホルモンの味噌煮
若牛の和風スパゲティー
若牛のミートソースと米粉入りホワイトシチューのポテトグラタン
若牛とトマトのスパゲティー
すべて北海道産肉を使ってます
特別ディナーは全席完全予約制となっております。
ご予約、ご来店を心よりお待ちしております

12月は、本当に時間の流れが早く感じますねw(゚o゚)w
今週は、いよいよクリスマスです

全国のサンタさん、準備は整ったでしょうか?^^
お疲れ様です

レストランでは、ツリーを3本飾りクリスマスシーズンを楽しんでおります^^
こちらは、手作りクッキーのツリー






着色は、抹茶で緑
ケチャップでオレンジ
スタッフがクッキーにかわいい

絵を書きました。
19日(土)・20日(日)のホワイトディナーに並んだメニューの一部です













23日(水)ホワイトディナー(完全予約制)は、お陰様で満席となっておりますが・・
お待ちいただけるお客様は空き次第のご案内をさせていただきます。
26日(土)27日(日)の『一家団らん特別ディナー』はまだお席ございます。

心身ともに元気になっていただけるよう、心をこめて準備いたします

さて、レストランですが
「いつも混んでいて待たないと食事ができない

じつは、12月・1月・2月雪のある季節はとても空いていることが多く
ほとんど、お待たせせずにご案内が出来ます。
ゆっくりゆっくり過ごしていただけると思います

雪景色を眺めながらのお食事いかがですか?
ご予約・ご来店お待ちしております
