

「BIHORO CHOCO」です。
美幌町産の野菜チップと、北海道産ライスチップを使用した
クランチチョコレートが入っています。
じゃがいも(サッシー)と、かぼちゃ、にんじんの3種類の
味が楽しめます。

「にんじん」チョコレートは、オーブンで焼き上げた人参を
ホワイトチョコレートでコーティングしています。
「かぼちゃ」チョコレートは、南瓜の種が入っています。
「じゃがいも(サッシー)」チョコレートは、栗のような甘みがあって
果肉が黄色いサッシーをチョコレートでコーティングしています。

名前の由来はインドとは関係がなく、青森県弘前市に招いた講師ジョン・イング氏の
名前から付けられた、ジョン・イング氏が紹介したリンゴがアメリカの
インディアナ州のものだったなど、諸説あります。
王林や陸奥などの交配親としても使われています。
酸味が少なく、やや硬くて果汁が少ないです。

JA道央産のいちご「ほのか」です。
大きめサイズのイチゴで、甘みが強くて果汁が多いです。
果肉がしっかりしているので、比較的日持ちしやすいです。
イベント情報
2月10日(金)~2月11日(土)
根室湾中部漁業協同組合による、タラバの足や毛ガニ、花咲ガニ、こまいなどの販売
※天候などにより、販売商品が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
2月11日(土・祝)
①JA道央の“ひまわりの舎”による、ジャムの試食・対面販売
②JA道央の“とまと倶楽部”による、トマト加工品と漬け物の試食・対面販売
2月11日(土)~2月12日(日)
札幌村スイートポテトによる、洋菓子の販売
2月12日(日)
①長沼町の“キッチン味彩”による、キッシュなどの対面販売
②おたるワインの「梅ワイン」と、十勝ワインの「清舞スイートブランデー仕込み」の試飲販売
2月13日(月)は、くるるの杜の定休日です。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。