今日はくるるの杜に「MILK LAND Hokkaido」マークのついた銀色のトレーラーが出現しました。
北海道産の野菜や果物を使用したジェラードを販売します。
えびすかぼちゃ、十勝小豆、とうもろこし、いちご、ハスカップ、完熟トマト、ブルーベリー、余市りんご「あかね」等など種類が豊富で、子供たちも大いに迷っている様子です。
のぼりに書いてあったとおり、「思わず笑顔のジェラード!!」ですね。
直売所の中でもイベントが行われていました。
「足寄フェア」では「あしょろ農産公社」さんがチーズを対面販売中。特産のラワンぶきも漬物やつくだ煮などの加工品を試食販売していました。←ラワンぶきは身長よりも大きくなります
その横では、和歌山県の提携直売所「めっけもん広場」から入荷した「南高梅」を使った「梅シロップ」の作り方を講習中でした。シロップ漬けや梅干しに関してお客様からのいろいろな質問に答えていただきました。
梅仕事の季節です。みなさん、上手にできるといいですね。←本場和歌山県産「南高梅」(JA紀の里)
週末企画がもりだくさんな直売所でした。
梅シロップ講習会は本日限りでしたが、「ジェラード」販売と「足寄フェア」は明日までですので、ぜひ、お越しください。