バケツをひっくり返したような雨が降ったり、カラリと晴れたりと慌ただしい1日になりました
《農作業体験》
●畑の学校3年生「第9回目」
今日の3年生は小豆と大豆の収穫を行う予定でした。
・・・・が、お昼のゲリラ豪雨により畑がグチョグチョになってしまいました
なので、今日は、小豆と大豆の収穫は行わずに、大根の収穫と乾燥させたたまねぎをお持ち帰りしました。
まず、菜園に行き、小豆と大豆の確認を行いました。
小豆も大豆も大分黄色くなってきましたよ~
次に、大根を収穫しました。
前回収穫した大根より小ぶりですが、個性的な大根が採れました

その後、体験棟に戻りたまねぎをお持ち帰り用の袋に入れました。
お家で乾かして食べて、お味をお聞かせくださいね

今日は体験棟の中で記念撮影をしました。

次回は10月12日(月祝)で、最終回になります
さつまいも・らっかせいの収穫と小豆・大豆の脱穀を行います。
良い天気になるように、てるてる坊主をたくさん作りたいと思います
≪次回ご案内≫
●2色のキャベツを収穫してホットドッグで食べよう
10月3日(土)4日(日)10:00
1口1,600円 ※4名様まで参加可
●キャベツを収穫して、手作り焼き餃子を作ろう
10月3日(土)4日(日)10:00
1口1,800円 ※4名様まで参加可
●かぼちゃのアイスを作ろう
10月3日(土)4日(日)14:30
1口900円 ※4名様まで参加可

《農作業体験》
●畑の学校3年生「第9回目」
今日の3年生は小豆と大豆の収穫を行う予定でした。
・・・・が、お昼のゲリラ豪雨により畑がグチョグチョになってしまいました

なので、今日は、小豆と大豆の収穫は行わずに、大根の収穫と乾燥させたたまねぎをお持ち帰りしました。
まず、菜園に行き、小豆と大豆の確認を行いました。
小豆も大豆も大分黄色くなってきましたよ~

次に、大根を収穫しました。
前回収穫した大根より小ぶりですが、個性的な大根が採れました


その後、体験棟に戻りたまねぎをお持ち帰り用の袋に入れました。
お家で乾かして食べて、お味をお聞かせくださいね


今日は体験棟の中で記念撮影をしました。

次回は10月12日(月祝)で、最終回になります

さつまいも・らっかせいの収穫と小豆・大豆の脱穀を行います。
良い天気になるように、てるてる坊主をたくさん作りたいと思います

≪次回ご案内≫
●2色のキャベツを収穫してホットドッグで食べよう
10月3日(土)4日(日)10:00
1口1,600円 ※4名様まで参加可
●キャベツを収穫して、手作り焼き餃子を作ろう
10月3日(土)4日(日)10:00
1口1,800円 ※4名様まで参加可
●かぼちゃのアイスを作ろう
10月3日(土)4日(日)14:30
1口900円 ※4名様まで参加可