《農作業体験・調理加工体験》
くるるの杜が、5周年を迎えました!
7月31日(金)から8月2日(日)の3日間で、「杜の感謝祭2015」を開催しています!
●トマトを収穫して窯焼きピザを作ろう!
今日はあいにくの曇り空でしたが、たくさんの方にご参加いただきました
始めに生地作りを行いました。
小麦粉にオリーブオイルや砂糖、塩を入れて袋の上からこねていきます
ぎゅっぎゅっぎゅっと面白そうに握っていました


生地を発酵させている間にトマトと小麦粉のクイズをしました。
トマトについて「初めて知った!すごい!」、
小麦について「それは知っているよ!」といったかんたんで面白いクイズをしました
クイズの後は、ビニールハウスへトッピング用のトマトを収穫しに行きました



初めて見る色のトマトをみなさん楽しそうに収穫していました
真っ赤なトマトを収穫して笑顔で見せてくれました



収穫した後は試食をしました
「トマトによって味が違う!」と言って驚いていました


調理加工体験棟へ行って、ピザを完成させていきます
発酵させておいた生地を伸ばしてソースを塗り、玉ねぎ、ソーセージ、収穫してきたミニトマトなどをトッピングしました




窯へピザを入れて焼いていきました

美味しそうなピザが焼けました
「おいしい!!」と言ってみなさんペロリと全部食べていました




ごちそうさまでした
明日、明後日の「トマトを収穫して窯焼きピザを作ろう!」の体験は若干空きがある回がございますので、
是非ご参加ください。
皆様のお越しをお待ちしております
●かんたん収穫体験
くるるの杜の体験農場と果樹園では、収穫して持ち帰る
かんたん収穫体験を行いました。
生育も良く、大きなだいこんが収穫できました。


「葉っぱがちくちくするね」
「重た~い」など
楽しそうに体験をしていました。


だいこんの他にもブルーベリーのかんたん収穫体験を8月2日まで行っています。
とうきびについては、8月1日のみとなります。
ぜひ「杜の感謝祭2015」にお越しください!
くるるの杜が、5周年を迎えました!
7月31日(金)から8月2日(日)の3日間で、「杜の感謝祭2015」を開催しています!
●トマトを収穫して窯焼きピザを作ろう!
今日はあいにくの曇り空でしたが、たくさんの方にご参加いただきました

始めに生地作りを行いました。
小麦粉にオリーブオイルや砂糖、塩を入れて袋の上からこねていきます

ぎゅっぎゅっぎゅっと面白そうに握っていました



生地を発酵させている間にトマトと小麦粉のクイズをしました。
トマトについて「初めて知った!すごい!」、
小麦について「それは知っているよ!」といったかんたんで面白いクイズをしました

クイズの後は、ビニールハウスへトッピング用のトマトを収穫しに行きました




初めて見る色のトマトをみなさん楽しそうに収穫していました

真っ赤なトマトを収穫して笑顔で見せてくれました




収穫した後は試食をしました

「トマトによって味が違う!」と言って驚いていました



調理加工体験棟へ行って、ピザを完成させていきます

発酵させておいた生地を伸ばしてソースを塗り、玉ねぎ、ソーセージ、収穫してきたミニトマトなどをトッピングしました





窯へピザを入れて焼いていきました


美味しそうなピザが焼けました

「おいしい!!」と言ってみなさんペロリと全部食べていました





ごちそうさまでした

明日、明後日の「トマトを収穫して窯焼きピザを作ろう!」の体験は若干空きがある回がございますので、
是非ご参加ください。
皆様のお越しをお待ちしております

●かんたん収穫体験
くるるの杜の体験農場と果樹園では、収穫して持ち帰る
かんたん収穫体験を行いました。
生育も良く、大きなだいこんが収穫できました。


「葉っぱがちくちくするね」
「重た~い」など
楽しそうに体験をしていました。


だいこんの他にもブルーベリーのかんたん収穫体験を8月2日まで行っています。
とうきびについては、8月1日のみとなります。
ぜひ「杜の感謝祭2015」にお越しください!