《農作業体験》
●たんぼの学校「こめ組」
朝は雨が降っていましたが、こめ組が始まる時間には晴れた良いお天気になりました
イネの収穫や乾燥のことを勉強した後は、田んぼに向かいました。
イネもすっかり黄金色になっていましたよ
連日の雨で田んぼがぬかるんでいましたが、鎌を持って稲刈りをしました!
刈ったイネは束ねて、はさかけにしました。
天日で乾燥させます。
作業が終わった後は、絵日記を書いて発表会をしました。
「イネが大きくなっていました」
「はさかけは上の段からかけると、上手にできました」
「鎌を使って稲刈りするのが楽しかったです」など、いろいろな感想がありました
次回は、脱穀と唐箕(とうみ)をします。
●畑の学校「2年生」第8回目
午後に開催した「2年生」は雨降りの中からスタートしました
雨が降っている間に、じゃがいもとかぼちゃと小豆の収穫作業について
勉強会をしました。
少し小ぶりになったので、かぼちゃの収穫から始めました
ヘタの少し上をハサミで切り、収穫しました。
かぼちゃの収穫が終わる頃にまた雨が降ってきたので、
様子を見ながら収穫作業を続けました。
小豆は、鎌やハサミを使って収穫と島立てをしました。
じゃがいもは3品種を収穫しました!
収穫した後は蒸かしいもにして、みんなで食べましたよ
3種類の収穫作業をしましたが、じゃがいもの収穫が楽しかったようです。
かぼちゃが大きさに比べて重いという感想もありました!
たくさんの収穫物を抱えて、笑顔で帰っていきましたよ
次回は大豆の収穫と島立てです。
+*+*+*+*+*++*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
《次回のご案内》
●じゃがいもとキャベツを収穫しよう
日 時 : 10月4日(土) 10:00 13:30
5日(日) 13:30
※所要時間2時間程度
体験料金 : 1口1,700円(1口3名様まで参加可)
じゃがいもとキャベツを学びながら収穫をします。
じゃがいもは蒸かしいもで、キャベツは採れたてをマヨネーズをつけて試食します。
●雪中貯蔵体験~第1回じゃがいもを収穫しよう
全3回のプログラムとなります!
日 時 : 10月5日(日) 10:00
※所要時間2時間程度
体験料金 : 1口4,500円(1口3名様まで参加可)
じゃがいもを畑で収穫し、蒸かして食べます。収穫した野菜は保管をし、次回雪中貯蔵をします。
最終日には雪の中から掘り出して、試食会をします。
収穫:10月5日(日)
雪中貯蔵:12月14日(日)10:00
掘りだし:3月21日(土)10:00