今年も残りわずかとなりました。
年末といえば、お餅つき!!
くるるの杜では、昨日の日曜日にこの夏のオープン以来、農業体験と調理加工体験に何度も参加してくれた子供たちに集まってもらって賑やかにお餅をつきました。
小さい子供たちは目を輝かせ、「よいしょ!」の掛け声をかけながら自分の順番を待っていました。
お餅をまるめてくれたのは、農家のお母さんたち。お餅つきを手伝ってくれました。
きな粉作りに夢中な男の子発見。体験農場で収穫した大豆を使い、挽きたてのきな粉は風味も抜群でした。かぼちゃ餡にしたかぼちゃももちろん体験農場でとれたもの。
くるるの杜はこの日も美味しい笑顔がいっぱいでした。
直売所も本日からお正月用品が並んでいます。
お総菜コーナーも手づくりのご馳走を量り売りで販売します。
お肉のコーナーでは見事な牛肉が!ゆり根や黒豆などおせちにかかせない食材をぜひお買い求め下さい。くるるの杜は年内明日(28日)まで営業です。